[サポートFAQ]
ライン
更新日:1999.05.16 - 情報番号:010420
ライン
Q 入力していた文字を削除して数値を入力したが、文字扱いになる。
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください
原因として以下のことが考えられます。

  1. 全角で数字を入力している。

    全角で入力した数字は数値として認識されません。半角で入力します。

  2. セルに文字列を入力した際の先頭記号がそのまま残っている。

    先頭記号が入力されていると、入力した数字が文字列として認識されます。
    入力された文字列の先頭には、必ず先頭記号(特に指定しない場合には「'」)が付いています。数字や数式でも、先頭記号が付いた状態で入力すると文字列として扱われるます。セルにカーソルをあわせてf・2[編集]キーを押し、入力ラインの先頭に表示される「'」を削除します。また、[f・2]キーを押さず、そのまま上書きで数字を入力し直します。


◆補足

先頭記号とは、文字列を表示する位置を指定する記号で、以下の種類があります。記号の入力は、半角/全角どちらでも使用可能です。

記 号
文字の位置
 ’ 
左詰め
 ^ 
中央詰め
 ” 
右詰め
 & 
先頭に半角スペースを入れて左詰め

ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。