|
[G・グラフ]でグラフ作成を行う際に、グラフ種類を「散布図」を指定します。
グラフメニューの[O・オプション]で[散布図のX軸]を「1系列」に設定していると、Lotus1-2-3のXYグラフと同様に、1系列と他の系列を1組のデータとして扱うことができます。

例)下表のような4列(A,B,C,D)を範囲指定して散布図を作成する場合

複数の場合 ・・・A,B列で1ペア、C,D列で1ペアとし、2本の線を描く。
1系列の場合・・・A列をX軸、B,C,D列をY軸とする3本の線を描く。


◆補足

すでに作成した散布図のX軸の指定方法を変更する場合は、次のように操作します。
- [G・グラフ-C・継続]などで、作成した散布図を呼び出す。
- [O・オプション]で[散布図のX軸]の設定を変更する。
- [K・種類]で、「散布図」を選択した状態でそのまま確定し直す。
|