[サポートFAQ]
ライン
更新日:1999.02.19 - 情報番号:010685
ライン
Q 名前を入力したセルの右隣にふりがなを入力したい
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください
三四郎の「ふりがな/ATOKモード」機能を利用します。

■ 操作手順 ■

  1. 名前とふりがなが同時に入力されるように設定する

    1. 名前を入力する縦1列のセルを範囲指定する。

    2. [ツール(T)-ふりがな/ATOKモード(F)-設定(S)]を選択する。

    3. [ふりがな]シートで、次の2点を設定する。

      • [ふりがな自動入力(F)]をオンにする。
      • [入力位置]で「右(R)」を選択する。

      ※ふりがなを「全角カタカナ」以外にしたい場合は、[文字種]も変更します。

    4. [変換]シートに切り替え、次の3点を設定する。

      • [変換優先モード(P)]をオンにし、[氏名優先(S)]を選択する。

    5. [OK]をクリックする。

      指定した範囲が同時入力可能な状態に設定されます。


  2. 実際に入力する

    1. 上記操作I.-1.で設定した範囲内の、任意のセルにカーソルを合わせる。

    2. 名前を入力する。

    3. スペースキーを押し、ひらがなを漢字に変換する。

    4. [Enter]キーを押し、入力を確定する。

    5. もう一度[Enter]キーを押すか、またはカーソルを移動させる。

      その右側のセルにふりがなが入力された状態になります。

    ※設定以降は、氏名を入力するたびにふりがながふられます。

ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。