数値の切り捨て、切り上げ、四捨五入を行う際には、次の関数を利用します。
切り上げ…RoundUp 切り捨て…RoundDown 四捨五入…Round
それぞれの場合に応じて操作します。
I 数値を切り上げる方法
【例】123.456の小数点第3位を切り上げ、小数点以下2桁の数値にする場合
=RoundUp(123.456,2) → 123.46
- RoundUp関数の書式
=RoundUp(数値,<桁数>)
数値を切り上げた結果が返ります。
桁数に正数または0を指定した場合は、小数第(桁数+1)桁目を、負数を指定した場合は、整数(-桁数)桁目を切り上げた値を返します。
II 数値を切り捨てる方法
【例】123.456の小数点第2位を切り捨て、小数点以下1桁の数値にする場合
=RoundDown(123.456,1) → 123.4
- RoundDown関数の書式
=RoundDown(数値,<桁数>)
数値を切り捨てた結果が返ります。
桁数に正数または0を指定した場合は、小数第(桁数+1)桁目を、負数を指定した場合は、整数(-桁数)桁目を切り捨てた値を返します。
III こんなときは
【例】123.456の整数部1桁目を四捨五入し、10の位までの数値にする場合
=Round(123.456,-1) → 120
- Round関数の書式
=Round(数値,<桁数>)
数値を四捨五入した結果が返ります。
桁数に正数または0を指定した場合は、小数第(桁数+1)桁目を、負数を指定した場合は、整数(-桁数)桁目を四捨五入した値を返します。