[サポートFAQ]
ライン
更新日:2001.02.08 - 情報番号:011177
ライン
Q ツールボックスの表示をセットアップ直後の状態に戻したい
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください
アイコンが表示されている状態よって、表示を元に戻す対処方法が異なります。
現在のアイコンの表示を確認してから、対処してください。

それぞれの場合に応じて操作します。


ある特定のアイコンだけが消えてしまった場合

隣り合った複数のアイコンがまとめてなくなった、あるいは全部消えてしまった場合

上記操作を行っても元に戻らない場合

I ある特定のアイコンだけが消えてしまった場合


特定のアイコンだけが削除されてしまったことが考えられます。
次の操作で、ツールボックスのグループを初期設定に戻します。
  1. [表示-ツールボックス-ツールボックスの割付]を選択する。

  2. [グループ]シートを選択する。

  3. [一覧]で、初期化したいツールボックスのグループ名を選択する。
    消えてしまったアイコンが登録されていたと思われるツールボックスのグループ名を選択します。
    ※ 初期設定で表示されているグループは、「標準」と「書式1」の2つです。
    複数のグループを一度に選択することはできないため、1つずつ選択して手順4.を行います。

  4. [初期化] をクリックする。

  5. 「初期設定に戻します。よろしいですか」というメッセージが表示されたら、[はい]をクリックする。
    選択したツールボックスのグループが初期化されます。
    画面上に表示されているツールボックスのグループを初期化した場合、画面上のツールボックスが初期設定に戻った状態で表示されます。

  6. [終了]をクリックする。
    画面上に表示されていないツールボックスのグループを初期化した場合、[表示-ツールボックス-表示切替]で、上記操作で初期化したツールボックスのグループ名を チェックボックスオン にすると、初期設定に戻った状態で画面に表示されます。
※ ご自分で作成されたツールボックスのグループは初期化の対象になりません。
II 隣り合った複数のアイコンがまとめてなくなった、あるいは全部消えてしまった場合


考えられる原因が2つあります。<1>→<2>の順でご確認ください。

<1>ツールボックスの表示状態を確認する
ツールボックスがシンプル表示、または非表示になっていることが考えられます。
  1. [表示-ツールボックス]を選択し、「通常」/「シンプル」/「なし」のうち、どのメニュー名の先頭にチェックマークが付いているか確認する。
    「シンプル」、または「なし」にチェックマークが付いてる場合は、「通常」をクリックします。シンプル表示や非表示になっていたツールボックスが元に戻ります。
<2>ツールボックスの表示の設定を確認する
  1. [表示-ツールボックス-表示切替]を選択する。

  2. [ツールボックス一覧]で、「標準」と「書式1」をクリックして チェックボックスオン にする。
    上記以外のグループが チェックボックスオン になっている場合は、チェックボックスオフ にします。

  3. [終了]をクリックする。
    選択したツールボックスが画面に表示されます。
※ ツールボックスグループが浮動型になっている場合、青いタイトルバー([標準]などとツールボックスグループ名が表示されている部分)をダブルクリックすると、固定の位置に戻ります。
他に、アイコンとアイコンの間の部分にポインタを合わせ、移動したい位置までドラッグする方法もあります。
III 上記操作を行っても元に戻らない場合


  1. [ツール-オプション-オプション]を選択する。

  2. [グループ]で、[登録ファイル-登録ファイル]を選択する。

  3. [項目一覧]で、[ツールボックス割付登録ファイル]を選択する。

  4. [ファイル参照]をクリックし、ツールボックス割付登録ファイルが存在する場所とファイル(拡張子は.TLX)が初期設定と同じになっているかいないかを確認する。

    なお、初期設定は次のとおりです。
    ご利用のOSによって、ツールボックス割付登録ファイルが存在する場所が異なります。
    Windows Millennium Edition
    Windows 98
    Windows 95 でご利用の場合

    ※ Windowsの[コントロールパネル-ユーザー]で、複数ユーザー用の設定をしているかいないかでツールボックス割付登録ファイルが存在する場所が変わります。
    複数ユーザーの設定をしていない場合
    ?:\Windows\Application Data\Justsystem\TARO11\T11_STK.TLX
    複数ユーザーの設定をしている場合
    ?:\Windows\Profiles\<各ユーザー名>\Application Data\Justsystem\TARO11\T11_STK.TLX
    Windows 2000 Professional でご利用の場合
    ?:\Documents and Settings\<各ユーザー名>\Application Data\Justsystem\TARO11\T11_STK.TLX
    Windows NT 4.0 でご利用の場合
    ?:\WinNT\Profiles\<各ユーザー名>\Application Data\Justsystem\TARO11\T11_STK.TLX

    ※ 表内の「?」には、一太郎11が存在するドライブ名が入ります。

    1. 初期設定と異なる設定になっていた場合
      初期設定に戻してどうか確認します。
      初期設定と同じツールボックス割付登録ファイルを選択して[OK]をクリックします。
      もう1度[OK]をクリックして、[オプション]ダイアログボックスを閉じます。

    2. 初期設定と同じ設定になっていた場合
      ファイル名を変更してどうか確認します。
      現在の[ファイル名]の後ろに「1」を入力し、ファイル名を「T11_STK1.TLX」に変更して、[OK]をクリックします。
      もう1度[OK]をクリックして、[オプション]ダイアログボックスを閉じます。
ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。