■更新日:1999.05.16 - ■情報番号:011509
 |
プリンタが持っているゴシック体などのフォントを使用して印刷したい。 |
 |
 |
|
プリンタ標準のフォントやオプションフォントで、一太郎がサポートしているフォントについては、下記の手順で使用します。
ただし、他の文字飾りと重ねて設定したり、文字サイズを変更した場合には、プリンタフォントの設定が無効になる場合があります。
◆操作手順
- [E・文字飾り-P・プリンタフォント]を選択する。
- 使用したいフォントのプリンタフォント番号を選択する。
プリンタによって、各プリンタフォント番号に割り付けられているフォントが異なります。
標準でサポートされているプリンタ機種で使用可能なフォントについては『制限表』マニュアルの[E・文字飾り]の項に記載があり、この場合は全て「プリンタフォント1」を選択します。
オプションプリンタ設定ファイルでサポートされているプリンタ機種の場合は、オプションプリンタ設定ファイルのマニュアルで、使用可能なプリンタフォントと、それが割り付けられているプリンタフォント番号を確認してください。
- 始点・終点で、プリンタフォントを使用したい文字列の範囲を指定する。
|
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
※
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。