■更新日:1999.05.16 - ■情報番号:011587
 |
他ソフト上でATOK7が正常に動作しない。 |
 |
 |
|
ATOK7を組み込んだ他ソフト上で正常に動作しない場合、MS-DOS上ではどうかを確認します。MS-DOSのプロンプト状態で[漢字]キーを押し、ATOKをONにします。
●MS-DOS上では正常に動作する場合
-
ATOK7の組み込みは正しく行われており、プログラムも正常に動作しています。ATOKとそのソフトとの相性の問題とも考えられるため、そのソフトがATOK7対応かどうか等、再度確認してください。
●MS-DOS上でも正常に動作しない場合
-
ATOK7の組み込みが正しく行われていないか、あるいはプログラムファイルが不正になっていることが考えられます。以下の2点を確認してください。
- ATOKが正しく組み込まれているかどうか。
正しく組み込まれた場合、CONFIG.SYS等でATOKを読み込んだ時点で「ATOK7が使用可能です」と表示されます。組み込み時点でエラーが表示される場合は、ATOK7のデバイスドライバの記述等を確認してください。
- ATOK7関連のファイルを保存用ディスクからコピーし直してどうか。
|
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
※
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。