[サポートFAQ]
ライン
更新日:1999.05.16 - 情報番号:011738
ライン
Q 他社製のメモリドライバは使用できるか。
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください
一太郎Ver.5は、XMS、VCPI、DPMI規格に対応しています。これらの規格に準拠しているドライバであれば使用可能です。

 ※[VMM386.SYS]/[MELEMM.386]のバージョンにより動作不正が生じる場合があります。

以下のバージョンのドライバをご使用ください。

【動作確認を行ったドライバ】

メーカードライバ
JUSTSYSTEMEMS386.SYS(一太郎Ver.5添付)
NECHIMEM.SYS
MS-DOS Ver.5.0A DPMI.EXE
MS-DOS Ver.6.2 EMM386.EXE
EPSONHIMEM.SYS
MS-DOS Ver.5.0 EMM386.EXE
アイ・オー・データ機器VMM386.SYS(MEMORY SERVER)
メルコMELEMM.386(MELWARE Ver.5〜)

メモリドライバの設定方法など、詳細は各メーカーにお問い合わせください。

ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。