SVGA 800×600に対応しています。
ただし、VESA対応の機種でのみ、動作可能です。VESAに未対応の機種で使用すると、正常に画面表示が行えない場合があります。
また、JW2パワーアップキットで、以下の解像度に対応しています。
対応機器 | 解像度 | ドライバ |
IBM[*1] | XGAアダプター | 640× 480 1024× 768 | XGA_16.WDV XGA_256.WDV |
XGA-2アダプター | 640×480 800× 600 1024×768 1280×1024 |
PS/Vローカルバス標準搭載 S3 86C805 [*3] | 800×600 1024×768 1280×1024 | S3_16.WDV S3_256.WDV |
Diamond Corp.[*2][*3] | Stealth24 Stealth24 VLB | 800×600 1024×768 1280×1024 | S3_16.WDV S3_256.WDV |
ナナオ[*2][*3] | HA50 HA50VL | 800×600 1024×768 1280×1024 | S3_16.WDV S3_256.WDV |
[*1] | IBM PS/55、PS/Vシリーズの本体に対応します。 |
[*2] | [花子Ver.3 for DOS/V]に対応のパソコン本体に対応します。ただし、パソコン本体とビデオボードの組み合わせで動作が不安定な場合があります。 |
[*3] | 搭載しているVRAMの容量により256色での動作が制限されます。 |
◆ 参考 ◆
次のメーカーより、ジャストウィンドウ上で使用可能な高解像度ディスプレイドライバが発売されています。詳細につきましては、以下にお問い合わせください。