[サポートFAQ]
ライン
更新日:1999.05.16 - 情報番号:012326
ライン
Q 辞書のバックアップをとりたい
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください
ATOK8辞書バックアップユーティリティ[DICCOPY.EXE]を使用します。

■ 操作手順 ■

  1. プロンプト(C:¥>)の状態から以下のように入力し、[Enter]キーを押す。

    C:¥>DICCOPY

    辞書バックアップユーティリティが起動します。

  2. [1.退避]を選択する。

  3. 予備を作成したい辞書のドライブ・ディレクトリ・ファイル名を入力し、[↓]キーを押す。

  4. バックアップファイルのドライブ・ディレクトリ・ファイル名を入力し、[Enter]キーを押す。

    拡張子を入力しなかった場合、自動的に「.D$$」が付きます。

    ※起動時に、直接ファイル名を指定して実行することもできます。 (▲はスペースを表します)

    C:¥>DICCOPY▲B▲辞書ファイル名▲バックアップファイル名

◆ 補足 ◆

    バックアップファイルを復元する場合は、[2.復元]を選択します。また、ファイル名を指定して起動する場合は以下のように入力します。

    C:¥>DICCOPY▲R▲復元先ディレクトリ名▲バックアップファイル名

ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。