[サポートFAQ]
ライン
更新日:1999.05.16 - 情報番号:012340
ライン
Q 一太郎Ver.5に必要な動作環境
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください
必要な環境
本体 i386 TM SX以上のCPUを搭載した機種
●富士通製本体
    FMR-50 UHX・FX
    FMR-50FV・HV・HL1・HL3・FL1・HE1・HE3・FE1・CL1・TX2・TX5・TX6・TX7・LX2・LX5・LX6・LX7・TE2・TE6・NE/T・NE・NL・CARD・NBX2・NBX/T1・NBX/T2・Λ・ΛLX・ΛU
    FMR-60HE1・HE2・HE3・FE1・FE2
    FMR-70HD・HX1・HX2・HX2S・HX3・HL1・HL2・HL3・HE1・CL1・Σ・ΣU
    FMR-80HL1・HL2・HL3・HE1・HE2・AE1・AE3
    FM-TOWNS1・2・1F・2F・1H・2H・10F・20F・40H・80H
    FM-TOWNS U UX・CX・UG・UR・HG・HR

●松下製本体

    M550・M550N・M555・M560・M600・M750・M760・M780・M800・M7000・M7000L・M7200・M8000・M8200・M21DB・M21DD・M21DF・M21DH・M55NL
メモリ基本メモリと拡張メモリの合計
 ●中解像度で使用する場合 3072KB以上
 ●高解像度で使用する場合 4096KB以上
ハードディスク
空き容量
ハードディスクのフォーマット形式や確保容量などにより、容量が多少異なります。
◆標準構成(ヘルプ・レッスン一太郎・サンプル類を除く):約16MB以上
◆全プログラムを使用する場合            :約20MB以上
◆フォント・ヘルプ・レッスン一太郎・サンプル類を使用しない場合:約13MB以上
  *添付のアウトラインフォントを使用する場合は、別途12MB以上の空き容量が必要です。
ディスプレイ カラー、またはモノクロディスプレイ
●中解像度  640×400ドット
●高解像度 1120×750ドット
キーボードJISキーボード、または親指シフトキーボード
OS ●FMR/FM-TOWNSでご使用の場合
 日本語MS-DOS V3.1 L35D以上 
   *FM TOWNS/FM NoteBookの場合はL36以上が必要
 日本語MS-DOS V5.0 L22以上
●PanacomMでご使用の場合
 日本語MS-DOS V3.1 L35B以上 *Panacom M550Nの場合はL34A以上
 日本語MS-DOS V5.0 L22A以上
   *M21DB・M21DD・M21DF・M21DHはMS-DOS V5.0で使用
※APCSとの共存には対応していません。
ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。