■更新日:1999.05.16 - ■情報番号:012590
 |
一太郎を起動しようとすると「メモリが足りません」というエラーが表示され、起動できない。 |
 |
 |
|
一太郎を起動するために必要なメモリが不足しています。
◆対処方法
- 他に起動しているアプリケーションを終了してから一太郎を起動し直します。
デスクトップ右上のアプリケーションメニューを開くと、現在起動しているアプリケーションの一覧が確認できます。複数起動している場合には、他のアプリケーションを終了してから、一太郎を起動します。
- 一太郎に割り当てられているメモリが、使用可能メモリよりも大きく設定されている場合、メモリ不足のため起動できません。使用サイズの設定を変更します。
- [一太郎5]のアイコンをクリック、選択する。
- [ファイル-情報を見る]を選択する。
- メモリ必要条件の「使用サイズ」を「最小サイズ」の値に変更する。
◆補足
現在の使用可能なメモリについては、以下の方法で確認できます。
- デスクトップ右上のアプリケーションメニューを開き、「Finder」を選択する。
- デスクトップ左上のアップルメニューから[このMacintoshについて]を選択する。
- 「最大未使用ブロック」のサイズを確認する。
|
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
※
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。