■更新日:1999.05.21 - ■情報番号:012610
 |
文字パレット上で、特殊記号の表示が他の記号に比べてつぶれたように表示される |
 |
 |
|
特殊記号の表示はJS明朝固定であり、他の記号のように他社製のフォントを使用することができません。また、異なる大きさ(ドット)に登録されている文字を縮小して、画面に表示するためにつぶれて表示されます。
◆対処方法
文字パレットの一覧表示の文字サイズを大きく変更します。
[?:¥WINDOWS¥ATOK9W.INI]内の[文字パレット]のセクションで、「サイズ=」を「精細」に変更してください。
文字が大きくなるため、判別しやすくなります。
※ |
特殊記号・独仏文字・発音記号・半角外字はATOK9の機能ではなく、一太郎の機能です。
そのため、弊社のアプリケーション(一太郎・三四六・花子)以外ではご使用になれません。 |
|
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
※
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。