[サポートFAQ]
ライン
更新日:1998.11.17 - 情報番号:014231
ライン
Q 印刷が遅い場合の確認事項
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください
印刷が遅い場合、まずWindows自体の動作を速くする設定を確認します。
また、データによっては、プリンタドライバを変更することによって高速に印刷することも可能です。

■ 確認事項 ■
  1. コンベンショナルメモリ、プロテクトメモリを確保する

    1. Windows上で起動している他の不要なアプリケーションを終了する。

    2. 仮想メモリを設定する。
      [スタート-設定(S)-コントロールパネル(C)-システム-パフォーマンス-仮想メモリ]で設定します。
      「(仮想メモリの)自動設定(推奨)」に設定することをおすすめします。

    3. Windowsで使用可能なメモリを増やす。
      次のような方法があります。

      • 不要な常駐プログラムを終了する。
      • 壁紙、スクリーンセイバーを使用しない。
      • プリンタドライバ/ディスプレイドライバ/フォントドライバ等、不要なドライバを解除する。

    4. ハードディスクを最適化する。
      [スタート-プログラム(P)-アクセサリ-システムツール-デフラグ]で、Windowsがインストールされているドライブを指定して実行します。

    5. ハードディスクの空き容量を増やす。
      次のような方法があります。

      • 使用しないアプリケーションを削除する。
      • 不必要なファイルを削除する。
      • ごみ箱を空にする。


  2. スプールの設定を変更する

    ●「印刷中です」のパネルが閉じてから印刷を行うまでに時間がかかる場合

    [スタート-設定(S)-プリンタ(S)]で、使用するプリンタ機種を選択した状態で右クリックし、[プロパティ-詳細]の[スプールの設定]で設定します。
    「印刷ジョブをスプールし、プログラムの印刷処理を高速に行う」をONにし、「全ページ分のデータをスプールしてから、印刷データをプリンタに送る」と、「1ページ目のデータをスプールしたら、印刷データをプリンタに送る」の両方の設定を試します。

    ●データがプリンタから出力されるまでに時間がかかる場合

    [スタート-設定(S)-プリンタ(P)]で、使用するプリンタ機種を選択した状態で右クリックし、[プロパティ-詳細]の[スプールの設定]で設定します。
    「プリンタに直接印刷データを送る」をONにし、スプールを行わない設定で印刷を実行します。
    または、スプールを行う設定で「スプールデータ形式」を「EMF」から「RAW」に変更します。

  3. フォントを使用している場合、フォント指定を変更して印刷する
    フォント名の先頭にプリンタマークの付いたフォントを設定して印刷を実行すると、プリンタフォントが使用されるため、高速に印刷することができます。

    ※ プリンタによっては、プリンタフォントが使用できない機種もあります。

  4. 罫線を使用している場合、簡略印刷で印刷する
    [ファイル(F)-印刷(P)]の[補助設定]シートで、[簡略印刷(O)]をONにして印刷します。
    ただし、罫線の線種や枠・簡易作図は、設定通りに出力されない場合があります。

  5. フォントエフェクト、簡易作図等でグラデーションを使用している場合、プリンタドライバのプロパティやプリンタドライバを変更し、データの出力をイメージにする

    ●EPSON LPシリーズ
    プロパティで[重ね合わせの処理を優先]をONにして印刷する。
    もしくは、メーカー提供のドライバを削除後、Windows95添付のドライバを使用する。

    ●CANON LIPSシリーズ
    LIPS3・・・プロパティでグラフィックスモードを「イメージ」に変更する。
    LIPS4・・・イメージドライバを使用する。

    ●NEC NPDL系
    プロパティで[ラスタグラフィックス]の設定にして印刷する。

    ●RICOH
    プロパティで[グラフィックスコマンドを使用]をOFFにするか、[ラスタグラフィックスを使う]に設定して印刷する。

    ●その他
    プロパティで[ラスタグラフィックスを使う]をONにして印刷する。

◆ 補足 ◆

[罫線(K)-罫線セル属性(W)-設定(S)]で塗りつぶしを設定している場合、パターンをビットイメージで出力するため印刷が遅くなります。
ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。