■更新日:1999.12.02 - ■情報番号:014394
 |
Wordで作成したファイルを一太郎Arkで開きたい |
 |
 |
|
Wordで作成したファイルを一太郎Arkで開くためには、「文書コンバータ(Word/RTF)プラグイン」が必要です。
一太郎Arkには、以下のバージョンのWordファイルをコンバートするプラグインが用意されています。
- Microsoft Word 2000/98/97/95/Ver.6
※ |
Wordで設定した一部の機能は、コンバートすることができません。 |
■ 操作手順 ■
- [ファイル(F)-開く(O)]を選択する。
- 開きたいWordファイルを選択し、[ファイル形式:]で「Word2000-95/Ver.6 テキスト抽出」を選択する。
- [開く]をクリックする。
■[ファイル形式:]に「Word2000-95/Ver.6 テキスト抽出」が表示されていない場合
- [ツール(T)-プラグインの設定(P)]を選択する。
- 「プラグイン」に「Wordコンバータ」が表示されているか確認する。
□ |
「Wordコンバータ」が表示され、「状態」が「停止」になっている場合
→[使用開始]をクリックし、「状態」を「動作中」にします。 |
□ |
「Wordコンバータ」が表示されていない場合
→「文書コンバータ(Word/RTF)プラグイン」がインストールされていません。
以下の方法で、「文書コンバータ(Word/RTF)プラグイン」を追加インストールします。
- 一太郎Arkのインストーラを起動する。
- 「機能を選択してインストール」で「文書コンバータ(Word/RTF)プラグイン」を選択し、インストールを実行する。
|
|
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
※
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。