[サポートFAQ]
ライン
更新日:1998.03.27 - 情報番号:014556
ライン
Q QuickTimeを使用したい
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

QuickTimeを使用するために必要な「PLAY32.EXE」(for Windows95/NT)を、ヘルパーアプリケーションとして設定します。
Windows3.1では、「PLAY.EXE」となります。


■ 対処方法 ■

    例)「PLAY32.EXE」が、[C:¥WINDOWS¥]にある場合

    1. [ファイル-システム設定-システム設定-ツール]を選択する。

    2. MimeTypeやコマンドなどを設定する。

      【設定内容例】
      見出しビデオ動画再生(任意の見出しで結構です。)
      MimeTypevideo/Quicktime
      コマンドc:¥windows¥play32.exe
      拡張子 mov

    3. [登録]ボタンをクリックする。

◆ 補足 ◆

    JustView1.2では、QuickTimeはヘルパーアプリケーションとしてのみ利用可能です。
    Plug-inには対応していません。

ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。