[サポートFAQ]
ライン
更新日:1998.03.27 - 情報番号:014565
ライン
Q アドレス帳のデータを保存したい
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

アドレス帳に登録した情報を、CSV形式で保存します。
フロッピィディスクに保存しておくと、ハードディスクを初期化する際にバックアップとして利用したり、別のパソコン本体のアドレス帳に使用したりすることができます。


■ 操作手順 ■

■アドレス帳の保存方法

    1. [ツール-アドレス帳]を選択する。

    2. [ファイル-名前を付けて保存]を選択する。

    3. ファイルを保存する[場所]を指定する。

      [場所]の右端の▼をクリックし、保存したいドライブ・フォルダを選択します。
      例えば、3.5インチのフロッピィディスクドライブは、「3.5インチFD(A:)」のように表示されます。

    4. [ファイル名]に、任意のファイル名を入力する。

      拡張子は、自動的に[.CSV]がつくため、入力する必要はありません。

    5. [OK]をクリックする。

■保存したアドレス帳を読み込む方法

    1. [ツール-アドレス帳]を選択する。

    2. [ファイル-ファイルから追加]を選択する。

    3. 保存したアドレス帳のファイルを選択する。

      [場所]の右端の▼をクリックし、ファイルを保存したドライブ・フォルダを選択します。

    4. [OK]をクリックする。

      一覧にメールアドレスが表示されます。
ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。