[サポートFAQ]
ライン
更新日:2002.09.25 - 情報番号:014698
ライン
Q 立方メートルやリットルなど、クリックパレットや手書き文字入力から入力できない記号を入力したい
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください
「りっぽうめーとる」「りっとる」「でしりっとる」などと入力してスペースキーを押しても、立方メートル・リットル・デシリットル に変換できません。また、クリックパレットや手書き文字入力からも入力できません。
このような記号は、文字コード表を使って入力します。

操作手順
  1. Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[プログラム-アクセサリ-システム ツール-文字コード表]を選びます。
    ※Windows XPの場合は、[すべてのプログラム]です。
    Windows NT 4.0では、[プログラム-アクセサリ-文字コード表]を選びます。

  2. [フォント名]で、[JustUnitMark]または[JustUnitMarkG]など、これらの記号に対応しているフォントを選びます。
    Windows 2000/Windows XPでは、[フォント]で、フォントを選びます。
    選んだフォントで対応している文字・記号の一覧が表示されます。

  3. 入力したい文字をクリックして選び、[文字の選択]をクリックします。
    Windows 2000/Windows XPでは、[選択]をクリックします。
    選んだ文字が[コピーする文字]に表示されます。

  4. [コピー]をクリックします。
    [コピーする文字]に表示されている文字がクリップボードに積み込まれます。
    ここからは、文字を入力したい文書で操作します。

  5. 文字を入力したい位置にカーソルを動かします。

  6. [編集-貼り付け]を選ぶなどして、文字を貼り付けます。

  7. 貼り付けた文字をドラッグして範囲指定し、手順2. で選んだのと同じフォントを設定します。
注意

[JustUnitMark][JustUnitMarkG]は、ジャストクレヨン/楽々はがき2003などの弊社製品に含まれるフォントです。
  • これらのフォントを含んだ製品がセットアップされていない環境では使用できません。
  • これらのフォントを選んだ場合、ソフトによっては入力できない場合があります。その場合、「MS明朝/MSゴシック」など、他のフォントを選んでください。

[困ったときは]

文字コード表に目的の記号がないときは、外字エディタでオリジナルの記号を作って入力します。
外字の入力方法については、次のFAQをご覧ください。
オリジナルの文字や記号・マークを作りたい(外字)
ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。