[サポートFAQ]
ライン
更新日:2002.11.22 - 情報番号:014895
ライン
Q ATOK for Pocket PCの特長について
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください
ATOK for Pocket PCは、Pocket PC環境での快適な日本語入力環境を提供しています。主な機能は次の通りです。
・AI変換による高い変換精度と日本語変換としての基本機能
ATOKのAI変換エンジンを搭載し、「音楽を聴く」「話を聞く」「風邪薬が効く」といった日本語の同音語を正しく変換し分けます。
ケータイATOKでおなじみの芸能人名、流行語などのトレンド語彙にも対応しています。補助辞書として「単漢字辞書」「フェイスマーク辞書」などを提供しています。

・あらゆる入力シーンを強力に支える各種辞書
標準辞書は、AI変換に対応した10万語辞書。ケータイATOKでおなじみの芸能人名、流行語などのトレンド語彙にも対応しています。
補助辞書として「単漢字辞書」「フェイスマーク辞書」などを提供しています。

・使い勝手の良さを徹底して追及したオリジナル入力パネル
「ひらがな/カタカナ」「英数」「手書き」「定型文入力」「文字一覧」の5つのオリジナルパネルを用意しています。
「ひらがな/カタカナ」パネルではサブパネル方式を採用し、必要なときに別パネルを開き、簡単に数字や記号を入力できるようになります。
フェイスマークやメール用の署名などを一括入力できる「定型文入力」パネルや、読みのわからない文字を一覧から選んで入力できる「文字一覧」も用意されています。

・独自の手書き入力
2枠による連続入力、間違って認識された候補の変換、文字種指定、かなと漢字の交ぜ書き変換への対応など、ATOKの変換との連携性を高めています。

・PIM入力に威力を発揮するプリセット語彙付きの推測変換
先頭の1〜2文字を入力するだけで、過去の確定履歴から一致する候補を検索して提示する推測変換機能を搭載します。
ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。