[サポートFAQ]
ライン
更新日:2003.02.07 - 情報番号:015125
ライン
Q 図形が編集できない
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください
図形が思うように編集できない場合には、次のような原因が考えられます。

それぞれの場合に応じて操作します。


図形がロックされている

合成図形になっている

グループ化されている

機能の制限事項にかかっている

I 図形がロックされている


図形がロックされていると、その図形に対して編集を加えることができません。
まず、図形がロックされているかどうかを確認し、以下の手順で図形ロックを解除します。
図形がロックされているかどうかは、図形選択マークのが赤色で表示されていることや、[図形-図形情報(位置とサイズ)]で確認します。
  1. 描画パレットの 図形の選択(拡大/縮小) [図形の選択(拡大/縮小)]をクリックし、図形を選択します。

  2. [図形-図形ロック-解除]を選択します。

II 合成図形になっている


合成図形の場合、図形を部分的に編集することができなくなっています。合成をいったん解除した上で、一部分を編集する必要があります。
合成図形かどうかを[図形-図形情報(位置とサイズ)]で確認し、[図形-合成-解除]を実行します。

補足

合成図形は複数の図形がまとめられたもので、1つの図形として扱われます。
[図形-合成-合成]で合成した図形のほか、投影図などのテンプレート図形や寸法線も合成図形です。

III グループ化されている


図形の選択(グループ内選択) [図形の選択(グループ内選択)]を使うと、グループがないときと同じように、図形の選択ができます。
  1. 描画パレットの 図形の選択(グループ内選択) [図形の選択(グループ内選択)]をクリックします。

  2. グループに含まれる図形上でクリックします。

VI 機能の制限事項にかかっている


花子の各機能にも制限事項があります。編集を加えるとメッセージではじかれる、コマンドを実行しても反応がない、などの場合は、[ヘルプ-花子ヘルプ]の[目次]シートの[付録-コマンド・パレットの機能実行中の制限と詳細事項]で原因を確認します。
ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。