[サポートFAQ]
ライン
更新日:2003.02.07 - 情報番号:015128
ライン
Q TWAIN32対応のスキャナやデジタルカメラから画像を取り込む 〜デジビュー2.0をご使用の場合〜
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください
32ビット用のTWAIN対応ドライバが付属しているイメージスキャナやデジタルカメラをご使用の場合、デジビューを起動し、直接画像データを取り込むことが可能です。 以下の操作手順で、画像データの取り込みを行います。


写真を取り込むための環境を整える

デジタルカメラ(スキャナ)とコンピュータを接続する

デジビューを起動する

使用する機器を選択し、画像を取り込む

I 写真を取り込むための環境を整える


デジタルカメラやスキャナ付属のTWAIN対応ドライバをセットアップします。
いったんドライバをセットアップすると、ドライバを削除するまでは継続して利用することができます。
次回取り込みを行う際は、II デジタルカメラ(スキャナ)とコンピュータを接続する から始めてください。

※ TWAIN(トゥエイン)とは
デジタルカメラやスキャナなど、イメージ入力機器から画像データを取り込むための標準の規格です。 デジタルカメラとコンピュータの接続方法やドライバのセットアップについては、デジタルカメラに付属のマニュアルをご覧ください。

II デジタルカメラ(スキャナ)とコンピュータを接続する


デジタルカメラ(もしくはスキャナ)とコンピュータをケーブルで接続します。

III デジビューを起動する

  • 花子13から起動する場合
    [ツール-拡張機能-デジビュー起動]を選択します。
    ※ [ツール]が表示されていない場合には、[編集-標準メニューへ]を選択して標準メニューに切り替えた後で、[ツール-拡張機能-デジビュー起動]を選択します。

  • 花子フォトレタッチ3から起動する場合
    [ファイル-画像一覧へ]を選択するか、画面左上の 画像一覧 [画像一覧]をクリックします。

  • Windowsの[スタート]メニューから単体起動する場合
    Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[プログラム-JUSTSYSTEM アプリケーション-デジビュー2.0]を選択します。

    * Windows XPの場合は、[すべてのプログラム]です。

IV 使用する機器を選択し、画像を取り込む

  1. デジビューの分類一覧(画面左)で、これから取り込む画像を保存するフォルダを選択します。
    選択した場所に、画像が取り込まれます。

  2. [ファイル-取り込み機器選択]を選択します。
    [ソースの選択]ダイアログボックスが開きます。

  3. 使用するスキャナ(またはデジタルカメラ)のドライバを指定し、[選択]をクリックします。
    すでにドライバを設定済みの場合は、この操作は必要ありません。

  4. [ファイル-写真を取り込む]を選択します。
    TWAINドライバのプログラムが起動しますので、取り込みを実行します。

    ドライバの設定画面、ユーティリティ画面が表示されるので、必要な設定をします。
    ドライバやユーティリティによって、画面に表示されるパネルや取り込み方が異なります。 各ドライバ、ユーティリティのマニュアルをご参照ください。

    取り込みが完了すると、[取り込み画像の保存]ダイアログボックスが表示されます。

  5. 取り込んだ写真を保存するファイルの形式を、[保存形式]の右端の▼をクリックして表示される一覧から選択します。
    選択した保存形式によっては、[詳細]をクリックして、画像品質や色数、透過させるかなどの詳細を設定します。

  6. [OK]をクリックします。
    取り込みが始まり、写真が選んだフォルダにコピーされます。
    取り込んだデータには、「PHOTO***」のように***に001から連番の番号が振られた名前が自動的に付きます。

参考FAQ

TWAIN32対応のスキャナやデジタルカメラから画像を取り込む 〜花子13、花子フォトレタッチ3をご使用の場合〜

補足

スキャナおよびデジタルカメラ付属のユーティリティを使って写真を画像データに変換することもできます。 ユーティリティの詳細や使い方については、スキャナ(またはデジタルカメラ)に付属のマニュアルをご覧ください。
ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。