[サポートFAQ] |
![]() |
ふりがなを振る方法 |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||
漢字にふりがな(ルビ)を振ります。
![]() 以下の3通りの方法があります。 ![]()
![]()
![]()
![]()
![]() ![]() すべてのことばにふりがなを振るとき、漢字の後ろに、括弧で囲まれたふりがなを入れることもできます。 [例] 漢字(かんじ) また、小学校の学年別に、ふりがなを振る漢字のレベルを変更することもできます。 [すべての単語]機能を使ってふりがなを振る操作について詳しくは、ヘルプをご覧ください。
![]()
![]() <1>ふりがなを取り消す
|