[サポートFAQ]
ライン
更新日:2003.02.07 - 情報番号:015593
ライン
Q 丸数字の21など、○や□で囲まれた文字(重ね文字)を作りたい
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください
丸数字「21」マルヒ のように、任意の文字に ○ □ △ ◇ のいずれかを重ね合わせることができます。
イメージ編集画面/ドラフト編集画面の場合、重ね文字には紫色の下線が表示されます。

操作手順
  1. 重ね文字を入力したい位置にカーソルをあわせます。

  2. [挿入-記号/リーダ/スペース-重ね文字]を選択します。

  3. [外の文字](○ □ △ ◇)から、中の文字を囲むマークを選択します。

  4. [中の文字]に、重ね合わせたい文字を入力します。
    全角1文字、半角3文字以内で入力します。
    一覧に表示されている一覧から文字を選択することもできます。

  5. [サイズの基準] で、入力する重ね文字のサイズを外の文字の大きさに合わせるか、中の文字の大きさに合わせるかを選択します。

  6. [OK]をクリックします。
    カーソル位置に重ね文字が入力されます。
補足
  • 文字(全角一文字、半角三文字以内)を文書上で範囲指定してから、[挿入-記号/リーダ/スペース-重ね文字]を選択しても、重ね文字を作ることができます。

  • 1〜20の丸数字は、ATOKを使って直接入力できます。詳しくは次のFAQをご覧ください。
    丸数字を簡単に入力したい
参考FAQ

重ね文字を解除する方法
重ね文字を旧バージョンの一太郎、またはWordで読み込むとどのように表示されるか
ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。