●サポートサイトマップ
[サポートFAQ]
■
更新日:2003.02.07 -
■
情報番号:015600-1
用紙を中央で分割して印刷する
1枚の用紙を中央で分割して、用紙1枚に2ページ分印刷したいときは、文書スタイルで袋とじの設定をします。
[ファイル-文書スタイル-スタイル]または[書式-文書スタイル]を選択します。
[スタイル]シートを選択します。
[用紙設定]の[袋とじ]の右端の▼をクリックして、[縦割り]または[横割り]を選択します。
A4単票縦方向の用紙の場合
[OK]をクリックします。
編集中の一太郎文書のシートが袋とじのレイアウトになります。
文書を作成します。
[ファイル-印刷]を選択して、印刷を実行します。
袋とじの状態で印刷されます。
[困ったときは]
画面に袋とじの用紙スタイルどおりに表示されないときは、次のことを確認してください。
[表示-イメージ編集]または[表示-印刷イメージ]のいずれかのコマンド名にチェックマーク(レ)が付いているか。
[表示-画面表示切替-袋とじで表示する]のコマンド名にチェックマーク(レ)が付いているか。
袋とじの中央の余白を設定するときは、手順3. のあと、[マージン]の[中央]で余白を設定します。
袋とじ印刷は、1枚の用紙を中央で分割して、用紙1枚に2ページ分印刷するための機能です。
1枚の用紙に1ページ分印刷して、見開きで綴じたいときは、文書スタイルで見開き印刷の設定をします。詳しくは、次のFAQをご覧ください。
中綴じ印刷する
この情報は、お客様のお役に立ちましたか?
解決した
解決しなかったが参考になった
参考にならなかった
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
※
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。