●サポートサイトマップ
[サポートFAQ]
■
更新日:2003.02.07 -
■
情報番号:015643
「読み込めない形式のファイルです」というメッセージが表示される
このコマンドで開くことのできないファイルを開こうとしています。
例えば、[ファイル-開く]では、住所録ファイル(JSRファイル)を開くことはできません。
[ファイル-開く]では、旧バージョンの一太郎で作成した文書やWordで作成した文書などを開くことができます。また、[ファイル-他形式の保存/開く]では、OASYSやOASYS/Winなどで作成した文書を開くこともできます。
一太郎で開くことのできるファイルの種類が知りたい
住所録ファイルを開くには、[ツール-拡張機能-住所録]を利用します。
保存した住所録を開きたい
正しいコマンドを選択しているのにファイルを開くことができない場合は、次のFAQを参照して対処方法をお試しください。
ファイルが開けない
この情報は、お客様のお役に立ちましたか?
解決した
解決しなかったが参考になった
参考にならなかった
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
※
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。