[サポートFAQ]
ライン
更新日:2003.11.28 - 情報番号:015846
ライン
Q 用紙一覧にないラベルの用紙情報を作成したい
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください
新しく用紙のレイアウト情報を作成し、ラベルの形状や配置など自由に設定することにより、お持ちの用紙を使って自由にラベルを作成することができます。

操作手順
  1. ガイドメニューで、作りたいラベルの種類を選択します。
    [用紙の選択]ダイアログボックスが表示されます。

  2. 用紙作成 をクリックします。
    作成するラベルの種類を選択するダイアログボックスが表示されます。

    ラベル種類選択

  3. 繰り返しラベルを作るか自由ラベルを作るか選んでクリックします。
    [用紙作成]ダイアログボックスが表示されます。

    用紙作成画面

  4. [用紙名]を入力し、お持ちの用紙サイズを選びます。

  5. 大きさや形状などのラベルの設定をして、用紙にラベルを配置します。

  6. [OK]をクリックします。
    「用紙を作成します。よろしいですか?」と表示されます。

  7. [はい]をクリックします。
    [用紙の選択]ダイアログボックスに戻り、作成した用紙が、[会社名]の「(作成した用紙)」に追加されます。
※ 次回からは、手順4.で設定した用紙名を選択するだけで、簡単にラベルを作成することができます。

注意

ラベルマイティ3 ビジネス編をご使用の場合、自由ラベルで作成した用紙は、1枚の用紙内のラベルに差込データや連番を連続して入れることができません。連続して入れたい場合は、繰り返しラベルで作成してください。

補足
  • 作成することのできる用紙の幅・長さは3.0mm〜999.9mmです。
  • 用紙サイズの幅は、長さよりも小さい値を設定してください。
  • 作成することのできるラベルの幅・長さは、3.0mm以上です。
ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。