[サポートFAQ] |
![]() |
操作中にエラーメッセージが表示されて強制終了してしまう |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||
アプリケーションの操作中にエラーメッセージが表示されて強制終了してしまう場合、以下のような内容を確認します。
![]() ![]()
![]() Windows自体が一時的に不安定な状態になった場合に、エラーメッセージが表示されることがあります。いったんWindowsを再起動して、再度同じエラーメッセージが表示されるかどうか、確認します。 表示されない場合は、一時的なトラブルだと考えられますので、そのままご利用ください。 ![]()
![]() 印刷実行時やファイル操作ダイアログボックス([ファイル-開く]などを選択した際に表示されるダイアログボックス)を表示する場合など、プリンタドライバの情報を取得している箇所があります。以下の点を確認します。 ![]() <1>プリンタドライバがご使用のOSに対応しているかどうか ![]() 現在使用しているプリンタドライバが、ご使用のOSに対応しているかどうか確認します。例えば、Windows 98で使用していたドライバをそのままWindows XPやWindows Meで使用している場合などは注意が必要です。プリンタメーカーに、ご使用のプリンタドライバがご使用のOSに対応しているかどうか等、ドライバ情報の詳細について直接お問い合わせください。 ![]() ・ご使用のOSに対応しているドライバを使用している場合 ![]() <2>の事項を確認します。 ![]() ・ご使用のOSに対応していないドライバを使用していた場合 ![]() ご使用のOSに対応しているプリンタドライバを入手し、動作不正が生じるかどうかを確認します。 <2>通常使うプリンタを変更してどうか ![]() 通常使用しているプリンタを変更します。 変更後、アプリケーションが正常に動作するかどうか、確認します。 ![]() ・正常に動作した場合 ![]() 今まで[通常使うプリンタ]に設定していたプリンタドライバが不正になっていたことが原因と思われます。 該当するプリンタドライバを削除し、再度セットアップしてください。 ![]() ・正常に動作しなかった場合 ![]() [通常使うプリンタ]の設定を元に戻し、引き続き以下の内容を確認します。 ![]()
![]() 各アプリケーションで変更したメニューや画面表示などをセットアップ直後の状態に戻してどうか確認します。設定を変更していない方も、念のためお試しください。 ![]() ![]()
![]() Windows上に常駐しているプログラムや起動しているアプリケーションがある場合、それらが何らかの影響 を及ぼしている可能性もあります。現在起動しているアプリケーションや常駐しているプログラムは、画面下部のタスクバーに一覧されています。それぞれの方法で終了または解除します。 ※ ウイルスチェックソフトの常駐や設定を解除するときは、インターネットに接続しない状態にしたり、必要なセキュリティ対策プログラムを導入してから試すなど、ウイルス対策を行ってから操作してください。 ![]() 例) タスクバーに表示されているアイコン上で右クリックし、[閉じる]、または[終了]を選択する。 ※ 終了・解除ができない場合は、そのアプリケーションのヘルプやマニュアル等で方法を確認してください。 ![]()
![]() ※ Windows 98/Meでご使用いただいている場合にご確認ください。 ![]() スタートアップグループに登録されているプログラムやファイルのショートカットは、Windows起動時に自動的に実行されています。スタートアップグループの内容を読み込まないような設定に変更し、アプリケーションの動作に影響を与えていないか確認します。 ※ ウイルスチェックソフトの常駐や設定を解除するときは、インターネットに接続しない状態にしたり、必要なセキュリティ対策プログラムを導入してから試すなど、ウイルス対策を行ってから操作してください。 ![]()
![]() 画面の設定を変更し、アプリケーションの動作に影響を与えていないか確認します。 ![]()
![]() 製品の動作環境を満たしたパソコン本体を、他にも持っている場合は、その本体ではどうかを確認します。別の本体では問題なく動作するという場合は、ハードウェアやソフトウェアをできるだけ同じ環境にして試します。 ![]()
![]() ハードディスク内のプログラムファイルを削除した後、セットアップし直します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() 通常、アプリケーションの削除(アンインストール)作業は、[アプリケーション追加・削除]で行いますが、この作業では一部のファイルやフォルダが削除されずに残ります。 また、複数のジャストシステム製品がセットアップされている場合、それらが共通で使用しているファイルやフォルダも、削除されません。 これらのファイルやフォルダも含めて、ハードディスク内のプログラムファイルをすべて削除した後、セットアップし直します。 ![]() ![]()
![]() Windowsのシステムについて修復、復元などを行います。ご使用のOSによって、操作が異なります。 |