●サポートサイトマップ
[サポートFAQ]
■
更新日:2003.03.20 -
■
情報番号:015973
SMTP認証に対応しているか
Shuriken Pro3は、SMTP認証に対応しています。
SMTP認証を必要とするサーバーを使用するときは、次の手順で設定を変更します。
メール一覧画面、または送信画面で[設定-アカウントの設定]を選択します。
[アカウントの設定]ダイアログボックスが表示されます。
[サーバー]シートを選択し、右下にある[高度な設定]をクリックします。
[高度な設定]ダイアログボックスが表示されます。
[送信時の認証]の[SMTP認証が必要]を
にします。
POP3
*
と同じアカウント情報を使う場合は、[POP3
*
と同じアカウント情報を使う]を
にします。
アカウント情報を別に設定する場合は、
にして、[ユーザー名]と[パスワード]を入力します。
* アカウントによっては[IMAP4]です。
[OK]をクリックし、[高度な設定]ダイアログボックスを閉じます。
[OK]をクリックし、[アカウントの設定]ダイアログボックスを閉じます。
SMTP認証を行う必要があるサーバーかどうかは、システム管理者やご契約のプロバイダへお問い合わせください。
SMTP認証を必要としないサーバーで上記設定を行った場合は、正常に送信できません。
旧バージョンのShuriken Pro/Shuriken2/Shurikenは、SMTP認証に対応していませんでした。
SMTP認証は、「CRAM-MD5」「LOGIN」「PLAIN」に対応しています。
この情報は、お客様のお役に立ちましたか?
解決した
解決しなかったが参考になった
参考にならなかった
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
※
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。