[サポートFAQ]
ライン
更新日:2005.02.04 - 情報番号:016105
ライン
Q デジタルカメラにある写真が表示されない
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください
以下の点を確認してください。


デジタルカメラとパソコンの接続を確認する

デジタルカメラの電源を確認する

デジタルカメラの機種を確認する

デジタルカメラのドライバソフトがセットアップされているか確認する

I デジタルカメラとパソコンの接続を確認する


デジタルカメラとパソコンは、直接ケーブルでつなぎます。つながっていないと、デジタルカメラにある写真をフォトペタ!の画面に表示させたり、印刷したりできません。
※ デジタルカメラとパソコンをつなぐ方法については、デジタルカメラに付属のマニュアルをご覧ください。

II デジタルカメラの電源を確認する


デジタルカメラの電源が入っているか確認します。デジタルカメラの電源が入っていないと、デジタルカメラにある写真をフォトペタ!の画面に表示させたり、印刷したりできません。

III デジタルカメラの機種を確認する


フォトペタ!はTWAIN(トゥエイン)やWIAに対応していません。
デジタルカメラの機種によっては、デジタルカメラとパソコンをつないでも、デジタルカメラにある写真をフォトペタ!の画面に表示させたり、印刷したりできない場合があります。
対応機種の一覧は、 フォトペタ!のホームページ をご覧ください。

対応していない機種をお使いの場合は、先にデジタルカメラにある写真をパソコンに取り込んでからご利用ください。
※ デジタルカメラにある写真をパソコンに取り込む方法については、デジタルカメラに付属のマニュアルをご覧ください。

参考FAQ

パソコンにある写真を印刷したい(Direct Printの場合)
パソコンにある写真を印刷したい(Making Sealの場合)

補足
  • TWAINとは、デジタルカメラやスキャナなど、イメージ入力機器から写真データを取り込むための規格です。
  • WIAとは、デジタルカメラ等の周辺機器から写真データを取り込むための、Windowsの機能です。Windows XP/Meでサポートされています。

IV デジタルカメラのドライバソフトがセットアップされているか確認する


デジタルカメラをパソコンにつなぐためのドライバソフトがセットアップされている必要があります。ドライバソフトがセットアップされていないと、ケーブルがつながっていても、パソコンからデジタルカメラを認識できません。
ドライバソフトのセットアップ方法については、デジタルカメラに付属のマニュアルをご覧ください。
ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。