この機能は、先生モードの場合だけ使えます。
[スケジュール]画面で、同じ予定を複数の日時に書き込む場合は、次のように操作を行います。
※以下は、書き込みたい複数の日時が連続している場合の手順です。
「毎週月曜」「月曜日の1時間目と3時間目」などのように、書き込みたい日時が連続していない場合は、この方法では入力できません。それぞれの日時に、個別に予定を書き込みます。
■操作
- 予定を書き込む期間をマウスでドラッグします。
[予定を書き込む]ダイアログボックスが表示されます。
- カレンダーを表示する状態で使っているときは、[書き込む予定表]の右端の▼をクリックして予定表を選択します。
※月表示/日表示のときは、既に予定表が選択された状態になっています。
をクリックしてマークを選択します。
- マークの横にある欄に予定の見出しを入力します。
- [日時を指定]で、開始と終了を指定します。
※時間単位で予定を設定するときは、[終日]を
にしてから、右端の▼をクリックして時間を選択します。
- 必要に応じて、メモや添付ファイルを設定します。
- [OK]をクリックします。