ルーラー
画面の上(横ルーラー)と左(縦ルーラー)にある目盛りが表示されている部分のことです。 プロフェッショナル画面では表示されません。
- 横ルーラー
ゲージやマークが表示され、マージン(余白)・インデント・タブ・罫線などの位置を変えることができます。カーソルが何文字目にあるかも表示されます。右クリックでメニューが表示され、タブやインデント、文書スタイルなどを設定できます。また、タブの種類は、ルーラー内のグレーの部分でクリックしても設定できます。
ルーラーの単位は、セットアップ直後の設定では カラム(c)ですが、右端の単位切替ボタンをクリックすると、ミリメートル(mm)やインチ(in)、ポイント(p)に切り替えることができます。 - 縦ルーラー
ゲージと、罫線の位置を変えられるマークが表示されます。カーソルが何行目にあるかも表示されます。また、右クリックでメニューが表示され、改行幅や目次などが設定できます。
ルーラー上に表示されるマークは次の通りです。
インデントの位置 | ![]() |
---|---|
罫線の位置 | ![]() ![]() |
タブの位置 | ![]() ![]() ![]() ![]() |