画面上部のツールボックスのアイコンが消えてしまった(非表示になってしまった)場合、ツールボックスの表示設定を変えてみます。
→画面上部に表示されていたツールボックスのアイコンが消えてしまった
ツールボックスの表示設定を変えても改善されない場合は、ツールボックスについて記憶しているファイルを新しくします。また、ツールボックスの表示設定を変えても、一太郎を再起動すると設定内容が有効にならないなど(ツールボックスの設定内容が不正になっている場合)は、環境を元に戻してみます。
■ツールボックスについて記憶しているファイルを新しくする
■操作
- プロフェッショナル画面を表示している場合や全画面表示の場合は終了しておきます。
※全画面表示を終わるには、画面上に表示される[全画面表示切替]をクリックします。
- [ツール-オプション-オプション]を選択します。
- [登録ファイル]の[ツールボックス割付登録ファイル]を選択します。
- [ファイル参照]をクリックします。
- [ファイル名]に入力されているファイル名を変えます。
すでに保存されているファイル名とは別の新しいファイル名を付けます。拡張子は .TLXを付けます。
※ファイル名の例
変更前:「T13_STK.TLX」
変更後:「T13_STK1.TLX」 - [OK]をクリックします。
- もう一度[OK]をクリックします。
■環境を元に戻す
!注意
- メニューや画面表示、ツールボックスなどの設定を変えている場合、環境を元に戻すと、メニューや画面表示の設定もセットアップ直後の状態に戻ります。セットアップ直後の状態に戻っても(初期化されても)よい場合だけ、次の操作を実行してください。
■操作
- 起動しているアプリケーションをすべて終了します。
- Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[すべてのプログラム-JUSTSYSTEMアプリケーション-アプリケーション 追加・削除]を選択します。
- 複数のジャストシステム製品がセットアップされている場合は、製品の選択画面で[ 一太郎13]を選択し、[OK]をクリックします。
- [次へ]をクリックします。
- [環境を元に戻す]を選択し、[次へ]をクリックします。
- 「一太郎13」を選択し、[元に戻す]をクリックします。
- 確認のメッセージが表示されるので、[OK]をクリックします。
- 「一太郎13の環境を元に戻しました」というメッセージが表示されるので、[OK]をクリックします。
- [終了]をクリックし、確認のメッセージが表示されたら、[OK]をクリックします。
●こんなときは
- Administratorsグループやコンピュータの管理者のユーザー名以外でログオンしている場合は、次の操作をして環境を元に戻すためのプログラムを起動します。
- Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[マイコンピュータ]を選択します。
- 一太郎をセットアップしたドライブをダブルクリックします。
- Program Filesフォルダ*、またはJustフォルダ*をダブルクリックします。
- 操作3 でProgram Filesフォルダをダブルクリックした場合は、さらにJustsystemフォルダをダブルクリックします。
- JSITOOLフォルダ*をダブルクリックします。
* 各フォルダは、一太郎をセットアップしたドライブの次の場所にあります。
?:¥Program Files\Justsystem¥JSITOOL
?:¥JUST¥JSITOOL
※セットアップ先を変えている場合は異なることがあります。 - [JSINITA.EXE]をダブルクリックします。