[サポートFAQ]
ライン
更新日:2003.08.06 - 情報番号:016844
ライン
Q ファイル関連
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

知りたい内容を次から選択してください。

■ファイル全般

ファイル一覧に拡張子が表示されない

一太郎でファイルを保存した場所に、同じファイル名で「 .$TD」の拡張子が付いたファイルができてしまう

削除したファイル名がファイルメニューに表示されてしまう

ファイルのサイズを小さくしたい

ファイル一覧に拡張子を表示しないようにしたい

文書の背景を設定しても表示されない

ハイパーリンクやクリッカブルマップを設定するときに、文書が保存されていないというメッセージが表示される

[ファイル-開く]などのファイル操作や印刷を実行したときに、エラーメッセージが表示される

▲ページの先頭へ戻る

■開く

[新規作成/開く]を選択すると編集中の文書が消えてしまった

読み込みたいファイル名がファイルの一覧に表示されていない

フロッピーディスクの文書を開きたい・保存したい

フロッピーディスクからファイルを開こうとすると、「フォーマットされていません」というメッセージが表示される

ファイルを開くのに時間がかかる

保存して次回読み込んでみると、作図データが消えてしまった

特定のファイルが開けなくなった

ファイルを開くとき、パスワードの入力欄が表示される

「読込を続けますか?」というメッセージが表示される

「環境に無いフォントを文書で使用しています。」というメッセージが表示される

[ファイル]メニューに読込履歴が表示されていない

レイアウト枠内の一部が赤く表示される

▲ページの先頭へ戻る

■保存

フロッピーディスクの文書を開きたい・保存したい

Ver6形式で保存すると文字サイズが変わっている文字列がある

Ver6形式で保存した文書の罫線表がでこぼこになっている

作成中のデータを保存せずに、リセット、もしくは電源を落としてしまった

上書保存を選択しても[名前を付けて保存]ダイアログボックスが開き、同じ名前で保存することができない

文書をまちがって上書保存してしまった

「ファイルに書き込めませんでした」「該当のフォルダが見つかりません」などのメッセージが表示されて保存できない

▲ページの先頭へ戻る

■メール送信

書きかけ送信したメールがなくなってしまった

書きかけ送信したメールをメールソフトで先に受信してしまった

[ファイル-メール送信-メール送信/書きかけ送信/稟議送信]を選択すると「アカウントが設定されていません」と表示される

▲ページの先頭へ戻る


ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。