[サポートFAQ]
ライン
更新日:2003.08.06 - 情報番号:016972
ライン
Q アンケートや掲示板のような、書き込みのできる入力フォームを作る
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

HTML文書内に入力フォームを作ります。

入力フォームの作成例

!注意

■HTML入力フォームを作る

■操作

  1. HTML入力フォームを作りたい行に、カーソルを合わせます。
  2. [HTML]ツールボックスを表示して、HTML入力フォ−ムの作成/変更 [HTML入力フォ−ムの作成/変更]をクリックします。

    HTML入力フォ−ムの範囲を表す区切り線が表示されます。

  3. HTML1行テキストボックス枠の作成 [HTML1行テキストボックス枠の作成]〜 HTMLイメージボタン枠の作成 [HTMLイメージボタン枠の作成]から、挿入したい枠をクリックします。
  4. 区切り線の間で、文字列の入力欄やボタンを配置したい位置を指定します。

    指定した位置に、選択した入力欄やボタンが作られます。

  5. 操作3〜4 を繰り返して、HTML入力フォームを作ります。

●こんなときは

いろいろな入力欄や選択肢を作る

▲ページの先頭へ戻る

■HTML入力フォーム内に作った枠の設定を変える

■操作

  1. 詳細設定を変えたい枠上で右クリックして表示されるショートカットメニューから、[***の変更]を選択します。

    [***の変更]ダイアログボックスが表示されます。

    ※***には、そのとき選択している枠の名前が表示されます。

  2. [名前]や[値]など、それぞれの枠に応じた項目を設定します。
  3. [OK]をクリックします。

●こんなときは

いろいろな入力欄や選択肢を作る

▲ページの先頭へ戻る

■HTML入力フォームの詳細な設定を行う

■操作

  1. HTML入力フォームの作成範囲内にカーソルを合わせます。
  2. [HTML]ツールボックスの HTML入力フォームの作成/変更 [HTML入力フォームの作成/変更]をクリックします。

    [入力フォームの変更]ダイアログボックスが表示されます。

  3. [実行するプログラム名]や[要求メソッド]などを設定します。
  4. 入力されたフォームを送信するときに、同時に送信したいデータがあれば[非表示フィールド]をクリックします。

    [非表示フィールド一覧]ダイアログボックスが表示されます。

  5. [追加]をクリックします。

    [非表示フィールドの追加]ダイアログボックスが表示されます。

  6. 追加したいデータの[名前]と[値]を設定します。
  7. [OK]をクリックします。

    設定したデータが[非表示フィールド一覧]ダイアログボックスの[名前と値]に一覧表示されます。

  8. 操作5〜7 を繰り返し、非表示フィールドを追加します。
  9. [OK]をクリックします。

    [HTML入力フォームの変更]ダイアログボックスに戻ります。

  10. [OK]をクリックします。

    設定した環境で、HTML入力フォームが動作します。

●こんなときは

  • 設定した非表示フィールドを変えたい場合

    [非表示フィールド一覧]ダイアログボックスで、変えたい非表示フィールドを選択して[変更]をクリックします。また、削除したい場合は、[削除]をクリックします。

▲ページの先頭へ戻る


ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。