ナレッジウィンドウに最近実行したコマンド履歴 を表示させ、そこから選択してコマンドを実行することができます。履歴は10個まで表示されます。
※F11キーを押して表示されるメニューからも、最近実行したコマンドを実行することができます。
■操作
1 ナレッジウィンドウに[コマンド履歴]を表示させる
- ナレッジウィンドウ上部の[切替▼]をクリックして[コマンド履歴]を選択します。
ナレッジウィンドウに[コマンド履歴]が表示され、その中の[コマンド履歴]に過去に実行したコマンド一覧が表示されます。
※[コマンド履歴]を選択しても[コマンド履歴]が表示されない場合は、表示項目を切り替えます。
2 ナレッジウィンドウの[コマンド履歴]からコマンドを実行する
- ナレッジウィンドウの[コマンド履歴]内の[コマンド履歴]の一覧から、実行したいコマンドをクリックします。
クリックしたコマンドが実行されます。
※↑・↓キーを押してコマンドを選択し、Enterキーを押しても同じことが行えます。
!注意
- 次の操作はコマンド履歴に登録されません。
- 繰り返し
- キーの移動
- ショートカットキー・ファンクションキーを使った操作
- コマンド履歴を開く機能
- すでに履歴に残っているコマンド(重複して登録はされませんが、順番が変わります)
- 状況により実行できないコマンドは淡色表示され、選択できません。
例えば、枠を選択しているときは、枠選択状態で実行できるコマンドだけが選択できます。
- 履歴に表示されるのは、10個までです。10個を超えると古いものから順に削除されます。繰り返し実行するコマンドは、[よく使うコマンド]に登録しておくと、必要なときにいつでも呼び出して実行できるので便利です。
●こんなときは
◆テクニック
- F6キー/Shift+F6キーを押すと、一太郎の文書とナレッジウィンドウ、およびナレッジウィンドウの各項目間を移動できます。
- ナレッジウィンドウ上でEscキーを押すと、ナレッジウィンドウから一太郎の文書へ直接移動できます。
※[ブラウザ]からはEscキーで移動することはできません。
?困ったときは
→ナレッジウィンドウの表示が途中で切れて、内容をすべて確認できない
■関連項目