ナレッジウィンドウの[メモ] に覚え書きを入力することができます。[メモ]には、現在の日時を入れることもできます。また、[メモ]の内容は一太郎を終了しても残るので、作業の覚え書きに便利です。
■操作
1 ナレッジウィンドウに[メモ]を表示させる
- ナレッジウィンドウ上部の[切替▼]をクリックして[メモ/情報表示]を選択します。
ナレッジウィンドウに[メモ]が表示されます。
※[メモ/情報表示]を選択しても[メモ]が表示されない場合は、表示項目を切り替えます。
2 メモを入力する
- ナレッジウィンドウの[メモ]内の領域をクリックします。
- 文字を入力します。
- 現在の日時を入れるには、[メモ▼]をクリックして表示されるメニューから[日時挿入]を選択します。
現在の日時が【】で囲まれて入力されます。
※[メモ]内の領域で右クリックして表示されるメニューから[日時挿入]を選択しても同じことが行えます。
●こんなときは
- メモの内容を消すには、[メモ▼]をクリックして表示されるメニューから[すべてを選択]を選択し、Deleteキーを押します。
- メモに指定した時刻を知らせるアラームを設定することもできす。
◆テクニック
- F6キー/Shift+F6キーを押すと、一太郎の文書とナレッジウィンドウ、およびナレッジウィンドウの各項目間を移動できます。
- ナレッジウィンドウ上でEscキーを押すと、ナレッジウィンドウから一太郎の文書へ直接移動できます。
※[ブラウザ]からはEscキーで移動することはできません。
?困ったときは
→ナレッジウィンドウの表示が途中で切れて、内容をすべて確認できない
■関連項目