イメージ編集画面で表示されるマークは以下のとおりです。なお、印刷イメージ画面では、枠の表示など一部が異なることがあります。次の画面図の各部の名称をクリックするとそれぞれの説明が表示されます。
■関連項目
■行属性に表示されるマーク(イメージ編集画面)
行属性上には、設定された属性により以下の記号が表示されます。
マーク | 意味 |
---|---|
1〜6 | [ツール-目次/索引-目次設定/解除]で[目次]が設定された行の目次レベルが表示されます。 |
1〜7 | [ツール-ランク-自動設定/設定/解除]で[ランク]が設定された行のランクレベルが行属性の右側に表示されます。 |
1〜 | [書式-文書スタイル]の[行番号表示]シートの[行番号を表示する]を ![]() |
![]() ![]() |
[書式-段落属性-設定]の[属性・改行幅]シートの次の機能が設定された行に表示されます。![]() ![]() ※両方が設定されている行では ※ |
![]() ![]() |
[書式-段落属性-設定]の[属性・改行幅]シートの[段落間]が設定されている行に表示されます。 ※上向き矢印は[段落上]に、下向き矢印は[段落下]に設定されていることを示します。 |