文書の中から、指定した文字列やフォント・飾りを検索して、別の文字列やフォント・飾りに置き換えます。置換する範囲は、本文、上・下・左・右マージン領域、脚注エリア、レイアウト枠のうち、コマンド実行時にカーソルのある領域内です。
■特定の文字を検索してフォント・サイズを変える
特定の文字列を検索し、フォントやサイズを変えることができます。
■操作
- [編集-置換]を選択します。
- [検索・置換方法]で、[文字→飾り]を選択します。
- [検索]に、フォントやサイズを変える文字列を入力します。
- [置換]の右側の[飾り設定]([飾り解除])-[飾り設定]を選択します。
- [置換飾り設定]ダイアログボックスの[フォント]シートで、変えるフォント・文字サイズを設定します。
- [OK]をクリックします。
フォントや文字サイズの設定内容はビジュアルガイダンスに表示されます。
- [検索方向]を設定します。 →詳しい説明
[検索方向]が表示されていない場合は、[詳細]をクリックして、[置換]ダイアログボックスを広げます。
- 1つ1つ確認しながら置換したい場合は、[1つずつ確認しながら置換する]を
にします。
- [文書頭から置換]をクリックします。
[1つずつ確認しながら置換する]を
にした場合は、検索文字列が範囲指定され、その都度置換してもよいか確認するメッセージが表示されます。
[1つずつ確認しながら置換する]をにした場合は、検索開始位置から指定した方向の文書に含まれるすべての検索文字列にフォントまたはサイズをまとめて変えてもよいか確認するメッセージが表示されます。
※選択している[検索方向]によっては、[前を置換]/[次を置換]になります。
※あらかじめ文字のフォントやサイズを変えたい範囲を指定している場合は、[範囲内をすべて置換する]を にすると、指定した範囲内に含まれる検索文字列のフォントやサイズが一度に変わります。
●こんなときは
◆テクニック
- 編集中のシート内のフォントを、すべて別のフォントに変えたい場合は、[書式-フォント・飾り-フォント一括置換]を選択します。
■特定の文字を検索して飾りを解除する
特定の文字列を検索し、飾りを解除することができます。
■操作
- [編集-置換]を選択します。
- [検索・置換方法]で、[文字→飾り]を選択します。
- [検索]に、飾りを解除する文字列を入力します。
- [置換]の右側の[飾り設定]([飾り解除])-[飾り解除]を選択します。
- [フォント・飾り解除]ダイアログボックスで、解除したいフォント/サイズ/飾りを
にします。
- [OK]をクリックします。
- [検索方向]を設定します。 →詳しい説明
[検索方向]が表示されていない場合は、[詳細]をクリックして、[置換]ダイアログボックスを広げます。
- 1つ1つ確認しながら置換したい場合は、[1つずつ確認しながら置換する]を
にします。
- [文書頭から置換]をクリックします。
[1つずつ確認しながら置換する]を
にした場合は、検索文字列が範囲指定され、その都度置換してもよいか確認するメッセージが表示されます。
[1つずつ確認しながら置換する]をにした場合は、検索開始位置から指定した方向の文書に含まれるすべての検索文字列に飾りをまとめて付けてもよいか確認するメッセージが表示されます。
※選択している[検索方向]によっては、[前を置換]/[次を置換]になります。
※あらかじめ文字列の飾りを解除したい範囲を指定している場合は、[範囲内をすべて置換する]を にすると、指定した範囲内に含まれる検索文字列の飾りを一度に解除できます。
●こんなときは
■特定の文字を検索して新しく飾りを付ける
特定の文字列を検索し、新しく飾りを付けることができます。
■操作
- [編集-置換]を選択します。
- [検索・置換方法]で、[文字→飾り]を選択します。
- [検索]に、新しく飾りを付ける文字列を入力します。
- [置換]の右側の[飾り設定]([飾り解除])-[飾り設定]を選択します。
- [置換飾り設定]ダイアログボックスの[飾り]シートで、文字列に新しく付ける飾りを設定します。
飾りは、現在文字列に付いている飾りを置き換えるか、または追加するかを選ぶことができます。飾りを追加したい場合は[モード]で[追加]を、飾りを置き換えたい場合は[上書]を選択します。
- [OK]をクリックします。
置換飾りの設定内容はビジュアルガイダンスに表示されます。
- [検索方向]を設定します。 →詳しい説明
[検索方向]が表示されていない場合は、[詳細]をクリックして、[置換]ダイアログボックスを広げます。
- 1つ1つ確認しながら置換したい場合は、[1つずつ確認しながら置換する]を
にします。
- [文書頭から置換]をクリックします。
[1つずつ確認しながら置換する]を
にした場合は、検索文字列が範囲指定され、その都度置換してもよいか確認するメッセージが表示されます。
[1つずつ確認しながら置換する]をにした場合は、検索開始位置から指定した方向の文書に含まれるすべての検索文字列に飾りをまとめて付けてもよいか確認するメッセージが表示されます。
※選択している[検索方向]によっては、[前を置換]/[次を置換]になります。
※あらかじめ文字列に飾りを付けたい範囲を指定している場合は、[範囲内をすべて置換する]を にすると、指定した範囲内に含まれる検索文字列に一度に飾りを付けられます。
●こんなときは
こんなときは
●こんなときは