[サポートFAQ]
ライン
更新日:2003.08.06 - 情報番号:017621
ライン
Q キーとなる文字列の制限
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください
  • 辞書順・JISコード順・数値順共通
    • スペース・タブ・罫線はキーになりません。
    • 縦罫線が存在する行は、縦罫線までの文字列がキーとなります。
      辞書順・JISコード順・数値順共通
  • 辞書順・JISコード順の場合

    次の機能は表示されている文字列がキーの対象となります。

  • 数値順の場合
    • 範囲内の最初に現れる連続した数字を数値と見なします。
    • 1つ目の「.」は小数点と見なされますが、2つ目の「.」からは小数点と見なされません。
    • 数字の直前にある「−」はマイナス記号と見なします。
      数値順
    • 連番・連番参照・ページ参照・脚注は、表示文字列に数字が含まれていても、キーとはなりません。
    • 数値キーも文字キーも存在しない行は最後尾に移動します。数値キーは存在しないが、文字キーが存在する行は移動しません。

▲ページの先頭へ戻る


ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。