[サポートFAQ]
ライン
更新日:2003.08.06 - 情報番号:017689
ライン
Q 文書を開くときに役立つテクニック
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

フロッピーディスクの文書を開く

●いろいろなアプリケーションで作ったファイルを開く

  • 旧バージョンの一太郎で作った文書や、WordやOASYSなどのワープロソフトで作った文書、三四郎やExcelなどの表計算ソフトで作った文書、HTML文書などを開くことができます。

    いろいろな種類のファイルを開く

●ファイルの開き方を変える

文書を一時的に参照専用で開く

文書中に別の文書を挿入する−挿入読込−

レイアウト枠内に文書を読み込む

一太郎の文書に、他の一太郎文書・Word文書・Excelファイルを入れる−シート−

●目的の文書をすばやく開く

最近使った文書を開く

いろいろな条件をもとにファイルを探す

◆テクニック

よく使うフォルダやファイルを登録する[ファイルの一覧]

常に同じフォルダからファイルを開く・保存する設定にする

ファイルを扱う基本操作

▲ページの先頭へ戻る


ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。