[サポートFAQ]
ライン
更新日:2003.11.21 - 情報番号:017969
ライン
Q ATOK16スタートアップツールで設定できることを知りたい
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください
ATOK16をインストール後、初めてATOK16が使用できる状態になったとき、自動的にATOK16スタートアップツールが起動します。
ATOK16スタートアップツールでは、次のことが行えます。
  • 旧バージョンのATOK*に登録した単語をATOK16に引き継ぐことができます。

  • 旧バージョンのATOK*から入力や変換に関する設定を引き継ぐことができます。

  • 入力や変換に関する設定を、ことえりやEGBRIGE風に設定することができます。
* ATOK16スタートアップツールで辞書や設定を引き継ぐことができるのは、同じコンピュータで使っていたATOK15 for Mac OS XとATOK14 for Mac OS Xです。

引き継ぎや設定が可能な内容について詳しくは、以下を確認してください。


旧バージョンのATOKが入っている環境の場合

旧バージョンのATOKが入っていない環境の場合

I 旧バージョンのATOKが入っている環境の場合


旧バージョンのATOKで使っていた、以下の情報を引き継ぐことができます。
  • 入力・変換の設定
    旧バージョンのATOKの文字入力や変換に関する設定を引き継ぎます。

  • キー・ローマ字
    旧バージョンのATOKのキーやローマ字設定を引き継ぎます。
    ※ATOK16スタートアップツールの[引き継ぐ方法]で、[自動]を選択した場合、この情報は引き継がれません。引き継ぎたい場合は、[引き継ぐ方法]で[手動]を選択します。

  • 辞書
    旧バージョンのATOKの辞書を引き継ぎます。
    • ATOK15 for Mac OS X、ATOK14 for Mac OS Xの基本辞書セットのユーザー辞書がATOK16用に変換され、ATOK16の基本辞書セットのユーザー辞書として設定されます。
    • ATOK15 for Mac OS XとATOK14 for Mac OS Xの基本辞書セットに設定されている辞書の設定が、ATOK16の基本辞書セットに引き継がれます。
注意

ATOK16スタートアップツールの[引き継ぐ方法]で[自動]を選択した場合、使用しているコンピュータに複数の旧バージョンが存在している環境では、自動的に新しい方のATOKが引き継ぎの対象となります。古い方のATOKを引き継ぎの対象にしたい場合は、[引き継ぐ方法]で[手動]を選択します。

II 旧バージョンのATOKが入っていない環境の場合


ATOK16スタートアップツールの[引き継ぐ方法]で[手動]を選択すると、以下の内容について、ことえりやEGBRIGE風に設定することができます。
※設定する必要がない場合は、赤のボタン [閉じる]をクリックして、ATOK16スタートアップツールを終了します。
  • 文字の入力方法
    入力の方法(ローマ字入力、カナ入力)を選択します。

  • 内容の設定
    ことえりやEGBRIGE風のキー操作やローマ字の割り付けにしたい場合に、オンにします。

参考FAQ

ATOK16スタートアップツール以外の方法でも、旧バージョンの辞書をATOK16に引き継ぐことができます。ATOK16スタートアップツールで引き継ぎのできない旧バージョンや環境の場合は、以下のFAQを確認してください。
旧バージョンのATOKに登録した単語を、ATOK16で利用したい
ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。