[サポートFAQ]
ライン
更新日:2003.11.28 - 情報番号:018082
ライン
Q 一太郎スマイル2でバックアップしたデータを復元したい
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください
一太郎スマイル2でバックアップしたデータの復元は、以下の手順で行います。

操作手順

<1>フォルダを確認する
  1. デスクトップ上の ジャストスマイル をダブルクリックして、一太郎スマイルを起動します。
    ログイン画面が表示されます。

  2. 画面左下の 設定 をクリックします。
    設定画面が表示されます。

    設定画面

  3. [フォルダの設定]の各フォルダ名のボタンをクリックして、各フォルダの現在の場所を確認します。
<2>復元する

操作手順<1>-2.で確認した各フォルダに、バックアップ時に[バックアップ先]に指定した各フォルダの内容を、Windowsのエクスプローラなどを使用してコピーします。
  1. エクスプローラを起動します

  2. バックアップ時に[バックアップ先]に指定したフォルダをクリックします。
    バックアップをとっておいたフォルダ・ファイルが一覧表示されます。

  3. それぞれ元に戻したいフォルダ、またはファイルを選択します。

  4. [編集-コピー]を選択します。

  5. 操作手順<1>-2.で確認したフォルダをクリックします。

  6. 画面の右側に表示されるフォルダの一覧から、該当するフォルダをダブルクリックします。

  7. [編集-貼り付け]を選択します。
    「〜新しいファイルを上書きしますか?」と表示された場合は、[すべて上書き]をクリックします。
    操作手順3.で選択したファイルが、操作手順6.でクリックしたフォルダにコピーされます。
以上で操作は完了です。

補足

バックアップしたファイルやフォルダが不要になったので削除したい場合は、次の操作を行います。
  1. エクスプローラを起動します

  2. 削除したいファイル、またはフォルダを選択します。

  3. [ファイル-削除]を選択します。

  4. 確認のメッセージが表示されるので、[はい]をクリックします。
参考FAQ

一太郎スマイル2で作成したデータをバックアップする方法については、以下のFAQを参照してください。
一太郎スマイル2で作成したデータのバックアップをとりたい
ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。