[サポートFAQ]
ライン
更新日:2004.02.06 - 情報番号:019051
ライン
Q 日時やファイル名を自動的に挿入する[フィールド]
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

報告書や見積書などのテンプレートでは、書式が決まっていて特定の個所だけにデータを入力します。このような文書を作るときは、データを入力する個所にフィールドを設定しておくと便利です。

フィールドには、文字・数字・日付・時間・ページ番号・文書情報・自動フィールドの7つの種類があり、それぞれのフィールドに入力したデータは、あらかじめ設定した書式に基づいて表示されます。(ただし、自動フィールドは、書式を設定することができません。)

フィールド機能を利用すれば、入力個所をまちがえることも少なくなり、入力したデータが自動的に一定の書式で表示されます。さらに、文書を開いた日付や日時を自動的に表示したり、文書の最新情報を表示したりすることも可能です。
また、差込フィールドを使うと、宛名などを次々と挿入して印刷する、差込印刷を行うことができます。

現在の日付や印刷した時刻を挿入するフィールドを作る

フィールドを使って好きな位置にページ番号を付ける

文書のファイル名や見出しを挿入するフィールドを作る

自動フィールドを使ってマージン(余白)に日付を挿入する

データを差し込んで印刷するためのフィールドを作る/差込フィールドの作成

●こんなときは

フィールド内の文字に飾り・サイズ・フォントを指定する

フィールドに文字・数値を入力するときの決まり

フィールド以外の編集を禁止する/解除する

▲ページの先頭へ戻る


ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。