[サポートFAQ]
ライン
更新日:2004.02.06 - 情報番号:019124
ライン
Q 入力ガイドに文字を入力する
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

入力ガイドに指定した文字列にポインタやカーソルを合わせると、その部分に関する説明文を表示できます。クリックしたときに入力する項目を選択肢として表示することもできます。

■文書上の入力ガイドに文字を入力する

入力ガイドへの入力方法は、入力ガイドの[入力時の動作]の設定によって変わります。 →詳しい説明
文書上の入力ガイドをクリックしたときの画面の状態によって、入力方法が異なります。

■操作

【入力ガイドが反転表示された場合】

  1. 入力ガイドの例 のように文書上で 入力ガイドマーク マークの付いた入力ガイドをクリックします。
  2. 入力ガイドが反転している状態で、文字を入力します。

    入力ガイドの文字が新しく入力した文字に置き換わります。
    また、←・→キーでカーソルを移動して、入力されている文字を編集することもできます。

【入力ガイドが反転されて入力候補が表示された場合】

  1. 入力ガイドの例 のように文書上で 入力ガイドマーク マークの付いた入力ガイドをクリックします。
  2. 入力候補を選択します。

    入力ガイドの文字が選択した項目に置き換わります。
    入力候補の中に入力したい項目がない場合は、入力ガイドが反転表示している状態で直接文字を入力します。
    また、←・→キーでカーソルを移動して、入力されている文字を編集することもできます。

※入力ガイド上でCtrl+Enterキーを押して、入力候補を表示することもできます。

【入力ガイドが反転表示されなかった場合】

  1. 入力ガイドの例 のように文書上で 入力ガイドマーク マークの付いた入力ガイドをクリックします。
  2. ←・→キーで、文字入力を開始する位置にカーソルを移動します。
  3. 文字を入力・削除して編集します。

※入力ガイドにATOKの変換モードが指定されている場合、半角英数字しか入力できなかったり、地名優先で文字が変換されたりすることがあります。指定されている変換モードは、入力ガイド上で右クリックして表示されるメニューから[入力ガイド変更]を選択すると確認できます。

▲ページの先頭へ戻る

■文書中の入力ガイドやフィールドを一覧しながら入力する

現在編集中の文書の本文領域に設定されている入力ガイドフィールド(自動フィールド・差込フィールドは除く)を一覧表示します。
表示された一覧上で、各入力ガイドやフィールド上の文字を入力・編集することもできます。

■操作

  1. [挿入-入力ガイド-入力ガイド一括入力]を選択します。

    [入力ガイド一括入力]ダイアログボックスに、本文領域にある編集可能な入力ガイドとフィールドが一覧表示されます。

  2. 編集する項目の[設定内容]をクリックします。

    [設定内容]が編集ができる状態になります。また、選択した項目は、文書上でも反転表示されます。

  3. [設定内容]の文字を編集します。

    選択した入力ガイドに入力候補が設定されている場合は、選択した[設定内容]の右端に表示される▼をクリックして表示される一覧から、入力する項目を選択することもできます。
    変えた内容が、文書上に反映されます。

  4. [閉じる]をクリックします。

■関連情報

入力ガイドの設定された文書に入力するとき(フォーム利用者)の操作

入力ガイドを文書に設定するとき(フォーム作成者)の操作

▲ページの先頭へ戻る


ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。