部品が少ないなど、使いたい部品が表示されていない場合は、部品が一覧の隠れた場所にあるか、または部品ファイルが違うことが考えられます。部品一覧をスクロールしたり、部品ファイルを検索したり、部品ファイルを変えたりします。
【部品ファイルを検索して探す場合】
【部品ファイルを変える場合】
- [挿入-作図-部品呼び出し]を選択します。
- [参照]をクリックします。
ファイルの一覧が表示されます。部品ファイルは拡張子が「 .PTM」 のファイルです。
部品ファイルが表示されない場合は、ほかのフォルダに変えます。※一太郎2004を標準の設定を変えずにセットアップした場合、部品ファイルは一太郎がセットアップされているドライブの<JUST\PARTS>フォルダ に転送されます。
- [見出し]の欄に表示されるファイル内容を参考に、使用したい部品ファイルを選択します。
- [OK]をクリックします。
選択した部品ファイルに含まれる部品の一覧が表示されます。
●こんなときは