直線に矢じりの付いた、矢印を描くことができます。
直線の描画後に、矢印を付けることもできます。
■矢印の付いた直線を描く
■操作
- 図形が何も選択されていない状態で、描画パレットの
[終点矢印]をクリックします。
始点または両端に矢印を付ける場合は、[終点矢印]上でマウスのボタンを押し続け、表示された一覧から
[始点矢印]または
[両端矢印]を選択します。
描画パレットの[詳細]をクリックして、矢じりの長さや形などを設定しておくこともできます。
- 始点でマウスのボタンを押します。
- 押したままマウスを動かし、終点でボタンを離します。
選択した方向に矢じりの付いた直線の矢印が描かれます。
●こんなときは
- 矢印の線幅や線種・色を変更する
直線と同様に、カラースタイルパレットの[線]シートで、線種・線幅・線の色を設定・変更します。
■描いた直線に矢印を付ける・矢印の方向を変更する
■操作
- 矢印を付けたい直線、または方向を変更したい矢印直線を選択します。
- カラースタイルパレットを表示し、[線]シートの[矢印]をクリックします。
- 一覧から、矢印を付けたい方向を選択します。
選択した直線に、選択した方向の矢印が付きます。または、選択した方向の矢印に変わります。
■矢印の種類や長さなどの設定を変更する
■操作
- 矢印の設定を変更したい矢印直線を選択します。
- カラースタイルパレットを表示し、[線]シートの[矢印]をクリックします。
- 一覧から、[詳細]を選択します。
[矢印詳細]ダイアログボックスが表示されます。
- 矢じりの種類や長さなどを設定し、[OK]をクリックします。
選択した矢印直線の矢印が、設定した種類や長さの矢印に変わります。