[サポートFAQ]
ライン
更新日:2004.02.06 - 情報番号:020546
ライン
Q 花子のデータをSVG形式で保存した場合
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

花子のデータを、SVG形式のファイル(.svg)で保存することができます。
[ファイル-SVG形式で保存]・[ファイル-名前を付けて保存]・[ファイル-一部保存-選択図形/ページ]を使います。
なお、SVG形式で保存したファイルを閲覧するには、アドビシステムズ社のAdobe SVG Viewer 3.0以降が必要です。


●各図形種類の変換

花子2004の図形種類 SVG形式で保存後
点の形状を表す図形として出力します。
<path/>
または、<cricle/>
または、<rect/>
または、<polygon/>
点集合 点をグループとして出力します
<g>...点の定義...</g>
直線 始点から終点までのpath図形として出力します。
<path/>
連続直線
長方形
始点から各中継点・終点までのpath図形として出力します。
<path/>

楕円
arcを使用したpath図形として出力します。
<path/>
軌跡
ベジエ曲線
自由曲線
3次元ベジエ曲線を使ったpath図形として出力します。
<path/>
塗りつぶし 塗りつぶし用の図形と、アウトライン用の図形のグループとして出力します。
パターンで塗りつぶした図形の場合は、パターンデータを画像として出力します。
<g><path/><path/>...</g>
合成図形 合成図形内の各図形を、グループ要素として出力します。
<g>...図形...</g>
参照図形 前もって定義した図形への参照として出力します。
参照される図形は、文書の先頭に出力します。
<use/>
イメージ枠 画像要素として出力します。

画像データは、png形式で出力します。
画像の保存先としてSVG文書内が指定されていた場合は、画像データを画像要素の属性として出力します。
<image/>
画像枠
グラフ枠
アニメーション枠
オブジェクト枠
枠内の図形を、SVG図形に変換し、出力します。

枠内の図形によっては、花子上での表示とは異なる図形として出力される場合があります。
<svg>...枠内の図形...</svg>
文字枠 文字枠全体をg要素、文字枠内のすべての文字をtext要素、各段落をtspan要素とて出力します。 さらに、個々の文字ごとの飾りなどの属性を、tspan属性として出力します。
文字ごとにあふれて表示されていない文字は出力されません。
背景が透過しない文字枠の場合は、text要素の前に文字枠の背景として白く塗りつぶした矩形を出力します。
<g><rect/><text><tspan><tspan>..文字...</tspan>...</tspan>....</text></g>

●塗り・線種

花子2004の図形種類 SVG形式で保存後
パターン パターン要素として出力します。 パターンデータは、塗りつぶし用の画像(GIF形式)として出力します。
<pattern><image/></pattern>
グラデーション 塗りつぶし図形ごとにグラデーション定義要素として出力します。

SVGのグラデーションは、線形と円形の2種類しかないため、線状のグラデーションは線形に、それ以外は円形に変換します。
彩度の変化が花子上と同様になるように、中間色を追加します。
<linearGradient><stop/>....</linearGradient>
または、<radialGradient><stop/>....</radialGradient>
線種 定義されている線種の情報を、stroke-dasharray属性に変換し、各図形の属性として出力します。

パターンの定義方法が異なるため、花子上の表示とは多少異なったものとなります。
stroke-dasharray="...."

●そのほかの変換

花子2004の図形種類 SVG形式で保存後
グループ グループ内の図形をグループ要素として出力します。
グループのメモは、グループ要素内のdesc要素内に、花子図形情報として出力します。
<g><desc>...メモ...</desc>...グループ内の図形...</g>
コネクタ コネクタとなっている図形内に、metadata要素として接続情報を出力します。
<metadata>...接続情報...</metadata>
背景ページ 背景ページグループ内の図形グループとして出力します。
<g><g>....背景ページ内の図形..</g>....</g>
参照図形の元図 SVG文書の先頭の定義要素defs内に、参照図形グループとして出力します。
個々の図形は、通常の図形と同様に、SVG図形に変換します。
<defs><g>...被参照図形...</g>...</defs>
補助線 出力しません。
見出し SVG文書のタイトルとして出力します。
<title>....見出し...</title>
キーワード SVG文書の説明文として出力します。
<desc>...キーワード...</desc>

▲ページの先頭へ戻る


ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。