[サポートFAQ]
ライン
更新日:2004.02.20 - 情報番号:020638
ライン
Q フォント一覧に以前使用していたフォントがなくなった
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください
以前使用していたフォントが突然なくなった、セットアップしたはずのフォントが表示されない、デザインを選択すると、「フォントがありません」のメッセージが表示されるなどの現象が発生した場合、次の操作を行ったあと、それぞれの場合に応じて対処します。

操作手順
  1. Windowsの[スタート]ボタンをクリックして、[コントロールパネル]*を選択します。
    * ご使用のOSによっては、[設定-コントールパネル]を選択します。

  2. [デスクトップの表示とテーマ]を選択し、画面左側の[関連項目]の下の[フォント]を選択します。
    ※ ご使用のOSによっては、[フォント]をダブルクリックします。
    [フォント]が表示されない場合は、コントロールパネル画面左側に表示されている[すべてのコントロールパネルのオプションを表示する]をクリックすると表示されます。

  3. [表示-最新の情報に更新]を選択します。

  4. フォントの一覧の中に、使用したいフォントが存在するかどうかを確認します。
    フォントが存在するかしないかにより、それぞれの場合に応じて対処します。

使用したいフォントが存在した場合

使用したいフォントが存在しなかった場合

I 使用したいフォントが存在した場合


フォントが存在した場合、フォント情報が不正になっている可能性があります。以下の内容を確認します。

<1>フォント情報を持つファイルをいったん削除する

フォントの情報ファイルを削除すると、Windows起動時に自動的に作り直されます。
次のFAQを参照し、フォントの情報ファイルを削除したあと、Windowsを再起動して確認します。
フォントキャッシュファイルを再構築する方法

<2>WindowsをSafeモードでスタートする

WindowsをSafeモードでスタートすることにより、フォント情報を持つファイルが再生成され、不正だったフォントの認識が正常になることがあります。
Safeモードで正常に戻ったあとは、通常のモードでスタートしてもフォントは正常に認識されます。

注意

Safeモードは、Windowsが通常のモードでスタートできなくなった場合等に使用する特別なモードです。
Safeモードの状態で、使用し続けないようにしてください。

II 使用したいフォントが存在しなかった場合


フォントが存在しなかった場合は、次のFAQを参照し、使いたいフォントがラベルマイティ4に添付されているフォントであるかどうかを確認します。
ラベルマイティ4/ラベルマイティ4 ビジネス編に添付されているフォントが知りたい
  • ラベルマイティ4に添付されているフォントの場合
    ラベルマイティ4をセットアップし直します。

  • ラベルマイティ4に添付されていないフォントの場合
    ラベルマイティ4以外のアプリケーションに添付されているフォントを使用している可能性がありますので、ラベルマイティ4以外のアプリケーションを確認し、再セットアップすることをおすすめします。
ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。