[サポートFAQ]
ライン
更新日:2009.12.15 - 情報番号:020992
ライン
Q 作成した地図を他のアプリケーションへ貼り付けたい
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

地図スタジオで作ったデータを他のアプリケーションへ貼り付ける場合、以下の3とおりの方法があります。
いずれかの方法を行ってください。

I クリップボードに画像形式でコピーする

編集中の地図を画像形式でクリップボードにコピーして、他のアプリケーションへ貼り付けることができます。アプリケーションですぐに地図を使いたい場合に利用します。

■操作

  1. コマンドバーの 絵で保存する をクリックします。

    [絵で保存]ダイアログボックスが表示されます。

  2. [クリップボード]をクリックします。

    作った地図を、絵としてクリップボードへコピーしたことを知らせるメッセージが表示されます。

  3. [OK]をクリックします。
  4. 地図を使いたいアプリケーションの画面に切り替えます。
  5. [編集-貼り付け]などを選び、アプリケーションの画面に地図を貼り付けます。

▲ページの先頭へ戻る

II データを画像形式で保存する

作った地図データを画像形式のファイルとして保存し、貼り付けたいアプリケーションにおいて、保存した画像データを挿入する機能を利用して貼り付けます。
地図データを画像形式で保存する操作については、次のFAQを確認してください。

作成した地図をGIFやJPEGなどの画像形式で保存したい

▲ページの先頭へ戻る

III データを使いたいアプリケーションから、地図スタジオを起動する

データを使いたいアプリケーションがOLE機能に対応している場合は、アプリケーションの[挿入-オブジェクト]などから地図スタジオを起動したり、地図スタジオの形式で保存されたデータを指定して、組み込むこともできます。

※[挿入]メニューなどから地図スタジオを利用する方法は、お使いのアプリケーションによって異なります。オブジェクトの操作について詳しくは、お使いのアプリケーションのヘルプなどをご覧ください。

▲ページの先頭へ戻る

ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。