Clip & Goの既定のフォルダに保存されている画像ファイルは、以下の方法で整理します。
※Clip & Go管理ツールの一覧には、Exif形式のJPEGデータのみ表示されます。それ以外のファイルがあっても表示されません。
I 画像ファイルのファイル名を変える
■操作
- Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[すべてのプログラム*1-Clip & Go-Clip & Go 管理ツール]を選択します。
*1ご使用のOSによっては、[プログラム]です。
Clip & Go 管理ツールが起動します。
※デスクトップ上の
をダブルクリックしても同じです。
- 左側のファイル一覧から、名前を変えたいファイルをクリックします。
- [ファイル-名前の変更]を選択します。
ファイル名が変更できる状態になります。
※ツールバーの
をクリックしても同じです。
- 新しい名前を入力して[Enter]キーを押します。
選択したファイルのファイル名が変わります。
II 不要な画像ファイルを削除する
ハードディスクに保存した画像ファイルと、メモリースティックにコピーした画像ファイルの両方を削除できます。
▼注意
Clip & Go 管理ツール上で削除したファイルは、ハードディスクやメモリースティックから削除され、元に戻すことはできません。
■操作
- Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[すべてのプログラム*1-Clip & Go-Clip & Go 管理ツール]を選択します。
*1ご使用のOSによっては、[プログラム]です。
Clip & Go 管理ツールが起動します。
※デスクトップ上の
をダブルクリックしても同じです。
- ハードディスクのファイルを対象にする場合は左側のファイル一覧から、メモリースティックのファイルを対象にする場合は右側のファイル一覧から、削除したいファイルをクリックします。
- [ファイル-削除]を選択します。
※ツールバーの
をクリックしても同じです。
- 削除の確認メッセージが表示されたら、[はい]をクリックします。
選択したファイルが削除されます。
III 画像ファイルを別のフォルダに移動する
キャプチャして保存した画像ファイルを、別のフォルダに移動して整理することができます。
※移動先に指定できるのは、<My Info>以下のフォルダだけです。
◆補足
<My Info>の場所は、ご使用のOSにより異なります。
- Windows XP/2000の場合
<C:\Documents and Settings\(ユーザー名)\My Documents\My Info>
- Windows Meで、同じパソコンを複数ユーザーで使用する設定にしている場合
<C:\Windows\Profiles\(ユーザー名)\My Documents\My Info>
- Windows Meで、同じパソコンを複数ユーザーで使用する設定にしていない場合
<C:\My Documents\My Info>
■操作
- マイコンピュータやエクスプローラを使用して、<My Info>以下に整理用のフォルダを作成します。
- Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[すべてのプログラム*1-Clip & Go-Clip & Go 管理ツール]を選択します。
*1ご使用のOSによっては、[プログラム]です。
Clip & Go 管理ツールが起動します。
※デスクトップ上の
をダブルクリックしても同じです。
- 左側のファイル一覧から、移動したいファイルをクリックします。
※[Ctrl]キーや[Shift]キーを押しながらクリックすると、複数のファイルを選択できます。
- [ファイル-フォルダへ移動]を選択します。
<My Info>以下のフォルダが一覧されます。
- 移動先のフォルダを選択し、[移動]をクリックします。
選択したファイルが、指定のフォルダに移動します。